【2/12 金曜日】小売業界の主要ニュースまとめ
本記事は小売業に携わるビジネスパーソン及び店舗で働く従業員の方々に向けて、小売業界に関わる前日の主要ニュースをまとめて、月曜日から金曜日の毎朝7時半頃に発信しております。
ジャンルは①業績/速報/特集、②出退店/買収、③トレンド、④店舗/EC融合、⑤エシカル/サスティナブル、⑥営業戦略、⑦働き方改革/組織の7つとなります。
-
業績/速報
-
対談:柳井正×佐藤可士和 、ニッポンを動かすふたりが語ったこと。 #アパレル/ファッション #業績/速報/特集
ファーストリテイリングを率いる柳井 正と、日本を代表するクリエイティブディレクターの佐藤可士和。かけがえのないパートナーであり、盟友であり、週に一度はミーティングを重ねるふたり。Pen BOOKSに収録された対談の完全版をここに公開!
https://www.pen-online.jp/feature/design/kashiwa-sato_yanai-tadashi/1
-
-
出退店/買収
-
「オニツカタイガー」のラグジュアリーライン「ジ・オニツカ」中国初のストアがオープン #アパレル/ファッション #出退店/買収
「オニツカタイガー(Onitsuka Tiger)」から2019年に発表された、新たなラグジュアリーライン「ジ・オニツカ(THE ONITSUKA)」の中国で初となるストアが1月27日、北京王府井銀泰in88にオープンした。日本発のこのラグジュアリーラインは、すべてのアイテムにクラフトマンシップが駆使され、デザインはシンプルでありながらクラシカルな雰囲気を醸し出している。
https://www.fashionsnap.com/article/2021-02-11/theonitsuka-china/
-
-
トレンド
-
ユニクロの“LifeWear”アンバサダーに綾瀬はるかが就任 シリーズCMの音楽は桑田佳祐が担当 #アパレル/ファッション #トレンド
ユニクロのコンセプトである“LifeWear”のスペシャルアンバサダーに、女優の綾瀬はるかが就任した。キャンペーン第1弾として、綾瀬が出演するテレビCM「ジーンズ編」を2月12日から放映する。CMは今夏にかけてシリーズとして数本を放映予定で、音楽は桑田圭祐が担当する。
https://www.wwdjapan.com/articles/1176121 -
セリーヌのポップアップストアが渋谷に 現代のユースカルチャーを体現するゲストが集結 #アパレル/ファッション #トレンド
「セリーヌ(CELINE)」のポップアップストアが2月12日、渋谷の「レイヤード ミヤシタパーク(RAYARD MIYASHITA PARK)」北館1階にオープンする。前日の11日にプレオープニングイベントが開催され、現代のユースカルチャーを体現するメンズゲストらが集った。
https://www.fashionsnap.com/article/2021-02-12/celine-shibuya-popup-open/
-
-
店舗/EC融合
-
ネット広告で小売りと連携 伊藤忠、データ基盤拡大 #小売 #店舗/EC融合
伊藤忠商事がNTTドコモなどと昨年設立した新会社を通じ、インターネット広告の分野で地方のスーパーといった小売事業者と連携の協議を進めていることが11日分かった。伊藤忠傘下のファミリーマートの購買情報とドコモの「dポイント」の会員情報を使い、利用者ごとの関心に沿った商品紹介の広告を今年1月から配信。データ活用の基盤を拡大し、広告事業の成長につなげる考えだ。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/706108
-
-
エシカル/サスティナブル
-
コメ兵、サステナブル仕様の店舗をオープン 在庫を置かない「取り寄せ販売」も実施 #アパレル/ファッション #エシカル/サスティナブル
同店舗は既設利用やスケルトン部分を除く内装面積の98%に、リユース建材や環境に配慮した素材を活用した“サステナブル仕様”の店舗づくりとなっている。同社はサステナブル仕様の店舗において、リユースとアートの体験が連動することで、生活者のサステナビリティ意識を高め、持続可能な社会づくりの輪を広げていくことに貢献していく。
https://markezine.jp/article/detail/35507 -
イケア 日本初の「Circular Hub」がIKEA港北に登場 #家具 #エシカル/サスティナブル
「Circular Hub」は、ユーザーから買い取った家具や展示品などを販売する、家具に第二の人生を与える情報発信基地。地球にも人にもポジティブな影響を与えることを目指すイケアのサステナビリティ戦略「People & Planet Positive(ピープル・アンド・プラネット・ポジティブ)」に基づくアクションであり、全世界のストアでの展開を計画している。
https://online.ibnewsnet.com/news/file_n/cn2021/cn210211-01.html
-
-
営業戦略
-
なし
-
-
働き方改革/組織
-
なし
-
=============================================
発信元:Search for Liberty
Search for Libertyとは、「お店で働く人たちを『主役』にする」をコンセプトに小売業の企業様向けに「店舗の人時生産性向上プログラム」や「次世代リーダー教育プログラム」など伴走型コンサルティングサービスを展開しております。
ホームページ:https://www.search-for-liberty.com/
お問い合わせ:https://www.search-for-liberty.com/contact/